Notification

No Image

やちよイベント情報メール【市民ギャラリーでの講座開催のお知らせ】

オーエンス八千代市民ギャラリー主催講座への参加者を募集します!

■アート写真教室
「日常の一コマをアートに切り取る方法」
アート写真講座ではプロの写真家を講師に迎え、撮影の考え方やこだわりを伺います。
当日はギャラリー敷地内での撮影実習も実施。
デジカメやスマートフォンで気軽に参加できます。

講師:白井綾(写真家)
東京芸術大学美術学部卒業後、広告、雑誌等の撮影を行う。写真集「長崎の教会」(平凡社)

【日 時】3月17日(日) 13:00~15:00
【対 象】中学生以上
【参加費】1,000円
【定 員】12名(要予約)
【持ち物】カメラもしくはスマートフォン
--------------------

■NEW!ディスカバリー【特別講座】
「人と人を繋ぐハプティックデザイン」講座

科学を知ることにより芸術についての新たな気づきや発見に結び付ける「科学的アート教室」では、専門家が最新の研究をもとに分かりやすく解説します。

講師:柴﨑美奈(東京都立大学 システムデザイン学部インダストリアルアート学科助教 博士 メディアデザイン学)
ゲームや映画などのエンターテイメントの分野では、視覚や聴覚に加えて触覚(ハプティック)表現を用いることで没入感が演出されています。この表現は教育や新しいコミュニケーション手法としても注目されており、導入によりどのような価値や体験が生まれるのか解説します。

【日 時】3月24日(日) 14:00~16:00
【対 象】中学生以上
【参加費】無料
【定 員】20名(要予約)
【持ち物】特になし
--------------------

■絵画・デッサン教室「木炭とパンで描く石膏デッサン」

初めての方でもしっかり学べるデッサンの体験講座。
木炭とパンを用いた石膏デッサンを行います。
本格的なデッサンを気軽に体験してみたい方におすすめです。

【日 時】4月17日(水) 10:00~12:00
【会 場】オーエンス八千代市民ギャラリー
【対 象】中学生以上
【参加費】1,000円
【定 員】10名(要予約)
【持ち物】汚れても良い服装
-------------------------------------
【お支払】当日、講座開始前に事務室にてお支払いください
【会 場】オーエンス八千代市民ギャラリー
--------------------
【問い合わせ先】
 オーエンス八千代市民ギャラリー
 電 話:047-406-4116(受付時間は午前9時~午後8時)
 休館日:月曜日(祝日のときは翌平日)
 住 所:〒276-0028 八千代市村上2510番地
-------------------------------------

■Webから無料で美術作品などがご覧になれます!お好きな時に場所を選ばずアートを楽しめる「オンラインギャラリー」はこちら
https://www.yachiyo-library-gallery.jp/gallery/onlinegallery/

■イベントや館内情報などを掲載!インスタグラム
https://www.instagram.com/oence_yachiyo_shimingallery/

■毎週土曜日に開講している工作教室「土曜日のアトリエ」は下記のYoutubeチャンネルからご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCG5WHkFmP6eycejXUHSy5BA/videos

-------------------------------------

【配信元】
八千代市教育委員会文化・スポーツ課
電話:047-481-0305
〒276-0045 八千代市大和田138-2

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=2636&uid=8782ece7051a16a664e9e717cd3a8825c0df3eca
  • Fecha registrada : 2024/03/08
  • Fecha de Publicación : 2024/03/08
  • Fecha de cambio : 2024/03/08
  • Vista de Página. : 
Acceso Web No.1703557