びびなび : 八千代 : (日本)
八千代
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
八千代
2025年(令和7年) 3月29日土曜日 AM 11時58分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
STOP!こどもの車内放置!
八千代警察署からお知らせです。
暑い季節がやって参りました。
この季節、特に心配なのが「こどもの車内放置」です。
「ちょっとの時間だから」
「寝ているこどもを起こすのがかわいそう」
といった理由で、保護者がこどもを車内に放置してしまう事案が発生しています。
過去、県内でもこどもが車内で亡くなってしまう大変痛ましい事件がありました。
夏は、車内の温度が一気に上昇してしまいます。
体温調節が未熟なこどもを車内に放置することは、熱中症になるおそれがあり、命を脅かす可能性もある大変危険な行為です。
保護者の方は、
こどもを車内に放置することは、絶対にやめてください。
駐車場などで車内に放置されたこどもを見つけたときは、110番通報をお願いします。
なお、7月10日から7月19日までの10日間、夏の交通安全運動期間となります。
スローガンは、
「〜身につけよう 交通ルールと ヘルメット〜」
です。
八千代市のみなさん。交通ルールを守り、違反・事故に気をつけましょう。
【送信元】
八千代警察署
〒276‐0044 千葉県八千代市萱田町681番地39
TEL:047‐486‐0110
[登録者]
八千代警察署
[言語]
日本語
[TEL]
047-486-0110
[エリア]
千葉県 八千代市
登録日 :
2024/07/12
掲載日 :
2024/07/12
変更日 :
2024/07/12
総閲覧数 :
125 人
Web Access No.
1980853
Tweet
前へ
次へ
暑い季節がやって参りました。
この季節、特に心配なのが「こどもの車内放置」です。
「ちょっとの時間だから」
「寝ているこどもを起こすのがかわいそう」
といった理由で、保護者がこどもを車内に放置してしまう事案が発生しています。
過去、県内でもこどもが車内で亡くなってしまう大変痛ましい事件がありました。
夏は、車内の温度が一気に上昇してしまいます。
体温調節が未熟なこどもを車内に放置することは、熱中症になるおそれがあり、命を脅かす可能性もある大変危険な行為です。
保護者の方は、
こどもを車内に放置することは、絶対にやめてください。
駐車場などで車内に放置されたこどもを見つけたときは、110番通報をお願いします。
なお、7月10日から7月19日までの10日間、夏の交通安全運動期間となります。
スローガンは、
「〜身につけよう 交通ルールと ヘルメット〜」
です。
八千代市のみなさん。交通ルールを守り、違反・事故に気をつけましょう。
【送信元】
八千代警察署
〒276‐0044 千葉県八千代市萱田町681番地39
TEL:047‐486‐0110