최신내용부터 전체표시

  • 알림
    2025/02/07 (Fri)

    防犯啓発情報について

    八千代警察署からお知らせします。
    本日、八千代市内において、息子をかたる者からの詐欺電話が多数かかってきています。
    不審な電話がかかってきた場合には、速やかに電話を切り、110番または電話de詐欺相談専用ダイヤル☎0120-494-506に相談してください。

    電話de詐欺被害に遭わないために
    〇在宅中も留守番電話に設定し電話に...

  • 알림
    2025/02/08 (Sat)

    やちよイベント情報メール【本と友だちになろう!】

    TRC八千代中央図書館からイベントのお知らせ

    ●講座
    本と友だちになろう!

    ●内容
    自分の好きな本をみんなに紹介するカードを作ります。できたカードと本は図書館に展示します。

    ●開催日時
    3月1日(土) 10:00〜12:00

    ●場所
    TRC八千代中央図書館 グループ学習室
    ...

  • 알림
    2025/02/10 (Mon)

    やちよイベント情報メール【女性サポート相談】

    「電話相談もできます! 女性サポート相談をご利用ください」

    男女共同参画センターでは、毎月第1~第4水曜日に、女性サポート相談を実施しています。
    家庭のこと、職場のこと、対人関係、自分の生き方…、日ごろのモヤモヤした思いを、女性の専門相談員がお聞きします。
    対面相談のほか、電話相談もできます。事前予約制ですが、相談日当日でも予約に空...

  • 알림
    2025/02/11 (Tue)

    火災発生連絡

    八千代市消防本部です。

    02月11日21時59分頃
    八千代市平戸(ヒラト)水神宮付近で
    一般建物火災
    が発生しました。

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
    https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?aid=2636&uid=0aeca...

  • 알림
    2025/02/11 (Tue)

    火災鎮圧連絡

    八千代市消防本部です。

    02月11日21時59分頃
    八千代市平戸付近で
    発生した一般建物火災は、
    23時39分に
    鎮圧しました。

    引き続き、消防隊が
    残火処理にあたって
    います。

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
    https://raiden3....

  • 알림
    2025/02/12 (Wed)

    やちよ防災情報メール(防災行政用無線試験放送のお知らせ)

    本日午前11時00分頃に防災行政用無線の試験放送を行います。
    放送は防災行政用無線チャイムのあとに,「これは,Jアラートのテストです」と3回繰り返し,「こちらは,防災やちよです。」と放送,最後に防災行政用無線チャイムが流れます。
    この放送は,国が実施する全国一斉情報伝達試験の一環として実施するものです。市外でも放送が流れる場合があります。
    ...

  • 알림
    2025/02/12 (Wed)

    国民保護関連情報 即時音声書換情報

    「即時音声合成」

    2025年02月12日11時00分

    これは、Jアラートのテストです。

    対象地域:
    北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
    千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜
    県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都...

  • 알림
    2025/02/12 (Wed)

    やちよイベント情報メール【令和6年度総合生涯学習プラザ主催事業 市民カレッジ「歴史講座 ~八千代市の

    「発掘やちよ 遺跡に学ぶ」、「中世の伝承とその足跡」、「江戸時代の村役人の活躍」を各回テーマに八千代の歴史について学びます。

    【講座内容】
    第1回 「発掘やちよ 遺跡に学ぶ」
    ①内容 市内には多くの遺跡があり、これまで多数の発掘調査が行われてきました。その中から成果の一部を紹介します。
    ②日程 令和7年2月14日(金)午後1時...

  • 알림
    2025/02/13 (Thu)

    やちよイベント情報メール【村上公民館主催講座】

    ★村上公民館から防災講座のお知らせ★

    ◆ 災害への備え「もしもの時、家族を救う」◆
     災害に備え,日頃の準備と心がけについて学びます。

    ● 講師
     八千代市総務部危機管理課

    ● 開催日時
     3月7日(金) 午前10時〜11時30分

    ● 場所
     村上公民館2階 講習室 
    <...

  • 알림
    2025/02/13 (Thu)

    やちよ健康情報メール【市内お出かけ配信情報】

    萱田地区公園のニホンスイセンが美しく咲き始めています。
    可憐なニホンスイセンの優しい香りに包まれながら、ウォーキングを楽しんでみませんか。

    『八千代市公式Instagram 萱田地区公園ニホンスイセン情報』↓
    https://www.instagram.com/p/DF4RzVUPJ4y/?utm_source=ig_web_cop...

  • 알림
    2025/02/14 (Fri)

    やちよ健康情報メール【65歳未満限定 お腹のお肉撃退!〜メタボ予防編〜】

    【65歳未満限定 お腹のお肉撃退!~メタボ予防編~】
    1食500kcalのヘルシーランチを作る調理実習です。八千代市の郷土料理を中心としたメニューで、メタボリックシンドロームの予防と併せて楽しくおいしい実習ができます!
    日時:3月1日(土)午前10時30分〜午後1時
    場所:八千代市保健センター
    定員:先着16人
    参加費:500円...

  • 알림
    2025/02/15 (Sat)

    広報やちよ2月15日号を発行しました(やちよ市政情報メール)

    ●今号の主な内容
    ・表紙「一足早く感じる春の息吹」
    ・特集「3月16日㈰は千葉県知事選挙の投票日」
    ・特集「市税はあなたに合った納付方法で簡単納付!」
    ・特集「TRC八千代中央図書館・オーエンス八千代市民ギャラリー施設まつり開催」
    ・特集「青少年版 八千代の未来 こんなまちになったらいいな」

    ●広報やちよの入手方法...

  • 알림
    2025/02/15 (Sat)

    やちよイベント情報メール【郷土博物館・文化伝承館】

    ①古文書講座番外編【郷土博物館】
    江戸時代につくられた「萱田村絵図」を見ながら現地を歩き、現在との違いを解説します。
    【定 員】先着15人
    【日 時】3月16日㈰ 午後1時30分~3時30分(雨天中止)
    【場 所】郷土博物館集合
    【費 用】100円程度(資料代)
    【持ち物】運動靴
    【申 込】2月15日㈯ 午前9時から...

  • 알림
    2025/02/15 (Sat)

    やちよ情報メール【精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方へのご案内】

    精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方が
    令和7年4月以降に鉄道運賃の割引を受け
    るときは、精神障害者保健福祉手帳に「第
    1種」または「第2種」の記載が必要とな
    ります。
     有効な精神障害者保健福祉手帳をお持ち
    の方はスタンプを押印しますので、精神障
    害者保健福祉手帳をお持ちのうえ、障害者
    支援課までお越しください...

  • 알림
    2025/02/15 (Sat)

    2月19日(水)八千代台支所・パスポートセンターは店休日のため臨時休業

    ユアエルム八千代台店内の八千代台支所とパスポートセンターは、同店店休日に合わせて、2月19日(水)と9月10日(水)に臨時休業となります。

    八千代市役所 総務部 戸籍住民課(パスポートセンター)
    住所:〒276-0032 八千代市八千代台東1-1-10 ユアエルム八千代台店2階
    TEL:047-485-5801

    登録内...

  • 알림
    2025/02/15 (Sat)

    やちよイベント情報メール【勝田台公民館主催講座 ぽかぽか子育てひろば〜人形劇・音楽劇と子育ておはなし

    ●内容
    人形劇や音楽劇、絵本の読み聞かせや子育ての話、フリートークで気軽におしゃべりしませんか。子どもの保育と遊具、昔遊びコーナーがあります。

    ●日時
    3月25日(火)
    午前9時半〜11時半

    ●会場
    勝田台公民館

    ●費用
    無料

    ●対象
    市内在住の0歳〜小学生のお子さん...

  • 알림
    2025/02/15 (Sat)

    やちよイベント情報メール【やちよ農業交流センターからのお知らせ(3件)】

    1 親子料理講座〜いちごジャム作り〜
      いちごジャムを作りお持ち帰りいただきます。

    2 親子料理講座〜いちごのフルーツサンド〜
      いちごを使ったフルーツサンドを作ります。

    3 家庭料理講座〜米粉のシフォンケーキ作り〜
      八千代市産の米粉を使ったシフォンケーキとサラダクレープを作ります。

    詳細は...

  • 알림
    2025/02/17 (Mon)

    八千代市空家等の適切な管理に関する条例の一部改正(素案)のパブリックコメントを実施します。

    八千代市空家等の適切な管理に関する条例の一部改正(素案)

     本市の空家対策につきましては,「空家対策の推進に関する特別措置法」(以下「特措法」という。)及び「八千代市空家等の適切な管理に関する条例」(以下「空家条例」という。)に基づき実施しております。一方,問題となっている使用実態がない長屋の住戸については,適切に管理されていない状態が地域環境...

  • 알림
    2025/02/17 (Mon)

    やちよ健康情報メール【令和6年度 第4期ゆるトレ・ながらトレから始める!運動はじめて講座のご案内】

    本講座は、健康運動指導士から、難易度別の運動や運動習慣の取り組み方法などを紹介する全2回の講座です。

    日時:令和7年3月4日(火)、18日(火)10時〜11時30分
    場所:八千代市保健センター
    申し込み方法:電話または電子申請
    定員:先着18人(※本年度初めて参加する方が優先となります)

    詳細はこちら↓
    h...

  • 알림
    2025/02/20 (Thu)

    やちよイベント情報メール【緑の相談会】

    公益財団法人八千代市地域振興財団が
    「花が咲かない」「花や木の病気や害虫駆除の対処方法」
    といった緑についての疑問や質問について、
    専門相談員が無料で解決方法をお答えする
    緑の相談会を実施します。

    ●相談会日時
    令和7年2月27日(木)
    午前10時〜午後3時30分

    ●相談方法
    財団事務所へ...

"지자체소식"게시판은 지방자치단체등에서 일반에게 공개되어 있는 정보를 게재하고 있습니다.
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.